一覧に戻る

今治の工務店 白石温麺(うーめん) 父を想う優しい心がルーツ

著者

重松 宗孝

2025.11.13


宮城県白石市で、「白石温麺(うーめん)」を食べました
長さも9センチで食べやすいです
美味しい!


約400年前、白石城下で、胃を病み食事を摂れない父親のために、
息子が油を使わず麺を作り、食べさせたところ、体調が回復したそうです


心温まる親孝行話を耳にした白石城主片倉小十郎が、
心優しい息子の温情を讃えて「温麺」と名付けたそうです


文化庁「100年フード」に認定されてます!
ちなみに、愛媛県は「北条鯛めし」と「三津浜焼き」です


吉永小百合さんも、白石温麺(うーめん)食べられてます
見るより食べて、その土地を知る

この記事を書いた人

重松 宗孝

住まいの安心・安全を心から支援し、スピーディーな問題解決にチャレンジすることをモットーとしております。どんなことでもご相談くださいませ。

プロフィール