一覧に戻る

意気投合!

著者

菅 彪雅

2025.05.15

 本日はお日柄もよく-以下省略-
お久しぶりです。重松建設の菅です。
 最近観た動画に相槌の話題が取り上げられていたことを思い出しました。(笑)
誰しも、話し相手の呼吸に合わせて相槌を打ったことはあると思います。【確かに】【なるほどね】【いいじゃん】(笑)etc
 口癖であったり相手に聞いていることを伝えるためであったり同調したりは様々ですが、顧みると私の場合は、雰囲気や間合いを図ったり、相手の息継ぎの時間を稼いでいる程度のものになっていました。(ここは無理か)
知っている話を相手がしていても、そうなんだ、と知らないふりをして相手に最後まで話させている事もあります。罪深い。(笑)
無意識化に出ている呼吸のようなものと思えままだ悪くないのかも。それに、会話が楽しくなればそれでいい。たった今免罪符を得られた私ですが、これを機に相手との話し方を見つめていきます。

 ここまで書いておいてなんですが、今回はオチが思い浮かびません。どうしてくれようか終わり方も中途半端になってしまいました。オチを希望していたお父様、お母さま申し訳ございません。
最後のあがきで所々に(笑)で入れておけば楽しそうなブログになりそうかな。そんなわけで以上になります。ではまた!

この記事を書いた人

菅 彪雅

お客様と直接膝を交えて個人のニーズに対応できるよう、研鑽を積み重ねてまいります。今後ともよろしくお願い致します。

プロフィール