著者
重松 宗孝
2025.05.16
旭川から稚内へ向かう道は
「天塩川」沿いに走ります
途中で、「松浦武四郎 北海道命名之地」の看板を見つけました!
安政四年、探検家の松浦武四郎さんは、天塩川探索の帰途中、
この辺りで、故事に詳しいアイヌの長老から話を聞いたそうです
アイヌの通称「カイナ」から道名の候補に「カイ」を入れて
「北海道」の名が誕生したそうです
そうかいな・・・
その後、天塩川温泉に入って、食事もいただきました
どちらも素晴らしいかったです!
すぐそぼに、天塩川温泉駅がありました
風流ですね
駅舎内には、「今日も頑張れ 宗谷本線」のポスター
存続の危機があるのでしようか?
天塩川温泉駅ノートの中のイラストです
素晴らしいですね
宗谷本線の存続を心よりお祈りしてます