著者
重松 宗孝
2025.04.17
昨晩訪れたひろしま美術館の隣の広島城を訪れました
朝おきると目の前に広島城が!
復元された二の丸から登城
内堀では鯉が出迎えてくれました
広島城は鯉城と呼ばれますね
※鯉城の由来 この付近が己斐浦(こいのうら)と呼ばられていたため
被爆樹木がありました
爆心地から740m
今も生き残っていることに感動しました
本丸の手前には広島護国神社がありました
参拝させて頂きました
広島カープが毎年優勝祈願するのがここだったんですね
ご利益がありますように
現在首位です!!
本殿の左右に鯉の銅像が建立されてました
「昇鯉の像」と「双鯉の像」
鯉の像を撫でてお願いをしました
いよいよ本丸です
兜をかぶって
毛利輝元気分です
4年間広島に住んでたけど、行けて無かったので良かったです
良い思い出が出来ました