一覧に戻る

『Q&A 雨仕舞のはなし』を読んで。

著者

多田 耕一

2025.04.04

  • 本の紹介

設計室の多田です。

桜が綺麗に満開で咲いております。咲き始めから満開になるまでが、思っていた以上に早かったです。

さて、今回ご紹介する本は石川廣三 著『Q&A 雨仕舞のはなし』です。

あらすじ…雨仕舞の基本は、水の動きの科学です。本書には体験的にその一端に触れることができる、六つの「雨仕舞のしくみが見えるオモシロ実験」を収録しました。どの実験も手近にある道具や材料を使って簡単に試せるものです。是非とも楽しんで下さい。

本書は、あらすじにもあるようにQ&Aだけでなく身近なもので実験できる「雨仕舞のしくみが見えるオモシロ実験」が収録されております。

雨仕舞によるトラブルは、住宅のクレームの中でも最も多く、私たちも細心の注意を払っております。

それでも起こるのがこのトラブルなので、今回この本を読んで知識を強化できたのではないかと思います。

異常気象も増加しており、予想だにしないトラブルも起きているのですが私たちも考えられる範囲で対策はしていきたいと思いました。

この記事を書いた人

多田 耕一

主に耐震改修の仕事をしております。耐震改修のことはおまかせください。

プロフィール