総務ブログ
2023.07.13
こんにちは、総務・経理の越智です。
うちの軒下のツバメの巣から、今年も雛が産まれて旅立っていきました。
家の玄関と勝手口側の2ヶ所です。
玄関側はやめてくれと父がキラキラしたテープを張ったりして
頑張って抵抗してたんですが(糞がね……)、
毎日毎日虎視眈々と電線からこちらを観察し、
隙をついて土を壁に貼り付けるので父が根負けしました。
3年ほど前の事です。
軒下ならどこでもいいわけじゃなくて、
お気に入りの場所を自分で選んで作る、こだわりタイプなんですね~。
かと思えば、勝手口側の巣立ち後の空っぽの巣に、
新しいツバメが来てすぐ卵を産んだようで……
状況的には、中古物件にすんなり入居というところでしょうか。
お家選びにはツバメも個性が出るようです。
うちはツバメ的には好立地なのかな。