一覧に戻る

改装工事の現場 収納完成!

2014.04.01

こんばんは、オチです。

改装工事の現場のクローゼット収納、完成しました!

ナベさんがこちらの記事【2月26日のブログ】で解体後までを載せていたところです。

完成を楽しみにしてくださった方もいるはずなのに

ナベさんがなかなか続きを書いてくれないので…

私から報告させていただきます<(_ _)>



まずは1階の和室!

1階和室床の間と押入れ (2)

1階床の間と押入れ解体中

IMGP2416.jpg

階段下の部分はハンガーパイプのみ、高さのある方に可動棚の収納を設置しました。

これは使いやすそう!







そして2階洋室!

2階洋室3尺押入れ

2階3尺押入れ解体

140328_142658.jpg

枕棚を付けたすぐ下にハンガーパイプ、上下に可動棚です。

ハンガーパイプを使っても、可動棚を使ってもいいですね。





2階の和室!

2階和室押入れ

2階和室押入解体

140328_143021.jpg

左に布団をしまえる中段を2つ、右に広々としたシステム収納。

洋服もたくさんしまえそうですね~(´∀`)

畳だった床もフローリングにして、洋室にしてしまいました。



どの収納も、天袋を撤去して、床から天井まで1つの空間にしました。

これだけで雰囲気も変わりますし、開かずの収納になりがちなスペースが

随分使い勝手が良くなります!









乙女椿①

こちらの現場のお庭にきれいな花が咲いていました。

検索してみたら、乙女椿という花だそうです。

かぁ~わいい~(*´∀`*)



この記事を書いた人