一覧に戻る

【今治の工務店】女目線の方が得意かも

2013.05.30

こんばんは。山本です。




昨日のブログにて、田渕さんから「実際に作業してくれている人目線のブログをお届けします」




とお伝えしました。が、しかし




130531_214413_convert_20130531214819.jpg




ハッシーこと橋本大工はご覧の通り、檜垣さん指導のもと発注作業に追われておりますので




橋本大工のブログを心待ちにしておられた方、申し訳ありません。




代わりに山本が「男目線のブログ」を書かせて頂きます。




本日は玉川の現場にて





一階フロア貼り2_convert_20130531215523




大工さんがこれからフロアを貼っていく為に、フロアの割り付けを計算しています。




そして、貼っていったフロアをそのままにしていれば、工事中に傷がついちゃいますよね。




そこで





一階フロア貼り1_convert_20130531215454




少し分かりづらいかもしれませんが、貼っていったフロアの上に専用の養生ボードを一面に敷き詰めています。




こうすることによりフロアに傷がつく心配なく工事を進めることができます。




とにかく工事中は多くの職種の職人さん達が出入りするので、床に限らず仕上がっているところを養生することはとても大切なことなんです。




ピカピカな状態でお施主様にお引き渡ししたいですからね。




あ、あまり男目線的な要素なかったですね。





以上、山本でした。



この記事を書いた人