一覧に戻る

ASJテアトロ 直島の旅②

2012.09.06

こんばんはm(__)m

タブチです。

さて、直島第二弾です

突然ですが、直島で泊まらせてもらったお部屋・・・

テレビなかったんです!!


でも、安藤さんの講演等が終わって部屋に帰ってきてもまだ21時ぐらい。。。

で!オチさんが購入していた、だまし絵の絵本?を見せてもらっていたところ・・・

これはすごい!!!もっと見たい!!!

ということで、それ以来プチハマり中です

見だすと止まりません~!


さてさて、直島では『家プロジェクト』という

芸術系・建築系の有名な人たちが

直島にいろいろな建物や古民家の再生を行っています!

さっそく、探索にいきました。

まずはこちら。

120902_094101.jpg

この奇抜な建物・・・

なんと銭湯なんです!!


そしてこちらの建物・・・

120902_121242.jpg


昔は歯医者だったそうです!

なんと、建物の中には・・・アメリカで有名なあの方が!!

120902_103302.jpg

そしてこちら。『南寺』という安藤さんの建物です。

なんと、中は真っ暗。暗闇です。でも不思議な現象が中で起きます。

行った人のお楽しみです


途中、地中美術館にもいきました!!

ここの美術館には、『モネの睡蓮』が飾ってあります。

そして外には、そのお庭を再現したところもあります。

120902_132409.jpg

中の写真はNGなので、ステキなコンクリート造の建物写真がなくて残念。。。



午後からは安藤さんの講演を聞くことができました!!

写真撮れないかな・・・と粘って。ぱしゃり。

120902_180655.jpg

70歳という年齢を微塵も感じさせない雰囲気。。。。

さすがです!!


滞在時間24時間という弾丸直島への旅でした。


おまけ。

だまし絵

『終わらない夜』という名のだまし絵の本。

よーく見ると、ものすごーく怖いんですけど・・・



この記事を書いた人