一覧に戻る

外部工事・内部工事 着々進行中

2010.09.16

こんばんはオチです。

今日と明日、某Hさん某TさんがTOKYO出張です。

必然的に2日連続でブログを書くことになるわけです。

……。

おみやげ!おみやげをお願いしますよ!!☆(°∀°)




涼しい風が吹くだけでソワソワワクワクするんですが、

ついに秋ですね!

工事も進みやすくなるってもんですね。



というわけで夢が丘へ来ました。

夢

いい天気なので外部工事も進みますよー。



サイディング

外壁ガンガン張ってます。



遮音シート

部屋の中では何やら黒いものがズンズン敷かれています。



遮音シート!

遮音シートです。

シアタールームの床に貼ります。

音漏れ防止の為ですね。



大工さん

大工さんが手間暇惜しまず頑張ってくれてます。

何だか哀愁の1枚…




UB下から

こちらのお家は2階にお風呂があるので、ユニットバスを施工すると、

天井をふさぐまではユニットバスを下から見上げることになります。

何か不思議です。

真ん中のでっぱりが排水管とつながるわけですね。

ふーんなるほどーフムフム。








次は拝志の現場へGO。

Hi-C.jpg

拝志もどんどこ進んでます。



玄関サッシ

玄関サッシが入りました。

黒の引き違い玄関サッシ。

カッコイイですね!



サッシ取付

窓サッシの取り付けも進んでます。

大工さんがガッチリ抱えて取り付けました。



窓から敷地が

窓から広大な敷地が…。

いい眺めになりそうです(^^)






天高く?

夕方の空が高くて広かったです。

職務を終え、電気を送ることがなくなった電柱と薄くて平たいうろこ状の雲。

哀愁ですねえ。



この記事を書いた人