一覧に戻る

電化でe暮らし発見フェア

2009.04.11

電化でe暮らし発見フェア

『電化でe暮らし発見フェア』(主催・パナソニック電工株式会社)に行ってきました~!
きょうはそのことを書こうと思います、が、オール電化を勉強しに行ったのでありまして、
パナソニックさんの回し者ではありません(^~^)
最初にお断りをば(笑)



エコキュート

エコキュートについて教えていただきました。
仕組みから最新のタイプの説明まで色々と勉強になりました。



エコキュート2

こちらは、1階2階3階と、ほぼ変わらずシャワーの勢いが衰えないタイプだそうです。
例えば1階をガレージにして、2階3階で生活するお家で、3階にもシャワーを付けたい、となれば、こちらがおススメだそうです。



3連IHクッキングヒーター

3連のIHクッキングヒーターです。
お鍋が3つ並ぶ広々スペースなので、これなら2人が鍋に向かっても余裕で作業ができますね☆



3連IHクッキングヒーター2

3連になることで横長スリムの形状になったので、IH自体の奥行きは浅くなります。
レンジフードももう少し奥になるので背の高い人も頭をぶつけることはありません(^^)

3連は初めて見ました。
キッチンも色々な形になってるんですね~。
ただ、3連はグリルがありませんのでご注意を☆
でも最近はフライパンで魚が焼けるアルミホイルとか出てるみたいですね。
最近グリルってあんまり使われないんですかねえ。



アイランドキッチン

アイランドキッチンはやっぱりかっこいいですね。



アラウーノ2

アラウーノの実演がありました。
内部も見れます。



アラウーノ


アワアワが汚れをキレイにしてくれます。
使う洗剤は台所用洗剤なんですって!
ちょっと驚きです。



酸素の泡々

こちらお風呂です。
酸素の小さな泡がにごり湯みたいになってます。
美肌にもいいんだそうですよ。



お風呂~

イエーイ!

くつろぎ感満載ですね!(笑)

楽しく見学してきたのがよく分かりますね(^^;)
ありがとうございました!



この記事を書いた人