一覧に戻る

できてきました

2008.07.17

今日も日差しが強かったですね。
桧垣さんに「黒くなった」といわれてしまいました…。うう……。

夕方になって日も和らいだ頃に、もうすぐ完成する家を見に行ってきました。
お家の外側ができてきましたよ!


全体
いつの間にか塀とガレージがでーんと立っていました。
土の地面がコンクリートで覆われてます。
完全には乾いていないコンクリートって何でか分かりませんがちょっと好きです。



全体2
入り口には門扉が付く予定です。
スロープが玄関に付きました。
車椅子も楽々です☆



スロープ
ぬりたて危険!


どんどんできてます。
家みたいな大きなものができていく様子って面白いですね!


この後、しまなみヒルズの『媛の家』に水やりに行ってきました。
私が水をまいている間、桧垣さんがザックンザックン芝を刈っていました。
鎌で。
鎌
桧垣カーには鎌が常備されているようです。
絆創膏は無いのに…。


それから今日は、日曜に上棟祭があるお家のご近所の方にあいさつ回りに行って来ました。
それ自体は無事済んだのでいいんですが、その帰り道、細い道を直進していたら、川で行き詰ってしまいました!
曲がる道なんて無かったから直進で行けるだろうと思っていたのに…
桧垣さんががっくりうなだれて元来た道をバックしました。
一歩間違えれば田んぼにドボンです!なんてこと!
無事に戻ってこれて良かったです。桧垣さんありがとうございます(^^)
しかしあんなに長いバックは初めてだ!(笑)
GO BACK!



この記事を書いた人