今治の工務店 認知症にならないための生活習慣
2024.03.01
※浦上克哉鳥取大学教授資料より
浦上先生は、認知症のならないための生活習慣を三つあげられてます!
①運動 1日30分以上の運動
朝礼と終礼のラジオ体操と月曜日筋トレと日曜日硬式テニス!
②知的活動 料理、日記、ゲーム、ダンス、楽器演奏etc
毎日書く10年日記、マージャン、ギターの弾き語り
③コミュニケーション 様々な人との会話、趣味のサークルetc
いろいろな会に出て新しい人との会話を楽しんでます
認知症にならないようにがんばろう!!!