著者
重松 宗孝
2025.04.26
宇品港からフェリーで江田島に渡りました
海上自衛隊第1術科学校を見学するためです
最初に江田島の海上自衛隊第1術科学校の説明を受けました
部屋には、山本五十六連合艦隊司令長官の書がありました
「凌運気」と書かれてます
大正6年に建設された大講堂に入りました
海軍兵学校時代から学生の行事に使用されてます
学校長と記念写真!
続いて、幹部候補生学校へ
「同期の桜」のモデルとなった桜がありました
非公開施設「水交館」で、学校長とご一緒に昼食をいただきました
海上自衛隊呉地方隊創設70周年のマンホールも出来たそうです
国防の最前線に立つことを志願された青年たちの訓練を受ける学校を見学出来たことに
心より感謝申し上げます