今治の工務店 徳生ひろば 徳生忠常さんの碑文 徳生記念館
2023.12.05
玉川総合公園に「徳生ひろば」と書かれた石碑があります。
先日、南海放送のラジオを聴いてると「徳生ひろば」のことを言われてました。
ああ、「徳生ひろば」見たことあるなと。日曜日に改めて見ました。
背面に記念碑文が書かれてました。
「商イハオ客サント共二榮エ 利運ノ財ハ元ノ社会ニ還元スル」
徳生忠常さんは、明治34年に玉川町に生まれ、
昭和25年に月賦販売会社「丸興」を創立し、その後一部上場を果たします。
徳正さんは故郷玉川町に、九和小学校、玉川町保険センター、そして玉川総合公園の
建築資金を寄付します。玉川総合公園に徳生さんの銅像を立てたいと町が申し出ても
頑として聞き入れませんでしたが、どうしても謝辞を表したい町は、半ば強引に
総合公園を「徳生ひろば」と呼ぶことにしたそうです。
なんと、コロン・小春と散歩が出来て、テニスが出来るのも
徳生忠常さんのお陰です。ありがとうございます。
それでは終わりません。
なんと玉川近代美術館(別名徳生記念館)も徳生忠常さんが寄贈したものです。
素晴らしい!!
徳生忠常さん、ありがとうございます。