道具、あれやこれ
2023.02.08
皆さん
こんばんみ
ナベ🍲です。
最近、修理依頼が多いなぁと感じている今日この頃
新規で依頼を受ける事は稀なんですが
やっぱりOB施主様からの依頼が多いな
で、10年以上前の仕事をさせて頂いたお客様から依頼が多い
修理が必要な時期に差し掛かっているのでしょうか
ここだけとか、これだけとか
わたくしのフットワークの良さが試される時です。(。-`ω-)
そこから大きな工事に発展する事もありますからね ( *´艸`)ウフフフ
しかしながら、自分で作業をしていると作業中写真が撮れません。
そこでわたくしの愛用している道具達を紹介しましょう。
いつも現場は綺麗に!
40V2,5AHのハンディークリーナー
実はこのタイプのハンディークリーナー
3つ持ってます
14V
18V
40V
だんだん、ボルト数が増えて吸引力が上がっていくんだもん
次々買ってしまうよ。
レシプロソー
上がコード式
下が充電式
なぜ三つあるのかって?
聞かないでおくんなまし
解体とか伐採とかで大活躍のすごい奴
充電池なんで電源のないとこでも活躍できる
サンダー、グラインダーがホントの名前かな
これは掃除機に繋げるようになっていて、お客様が住んでいる状態でも埃をたてずに
コンクリートとかを切れる優れもの
これはホントに買ってよかったと思いました。
ん、
あれ、
げっ、
もうこんな時間だ!!!!
皆さん
この話はまた後日
ナベ🍲でした。