一覧に戻る

今治の工務店 大三島の塗装工事とスイカ

2021.08.23

  • スイカ
  • 塗装工事
  • 大三島
  • 重松建設

先日、大三島で塗装工事をさせて頂いてるお施主様より、スイカを頂きました。

ありがとうございます。大変美味しかったです。





塗装工事もお陰様で、順調に進んでます。



 



スイカは、古代エジプトの4000年前の壁画にも描かれてますが、当時は種子のほうを食べてたみたいです。

日本に伝わった時期は、室町時代以降とされてます。

中国の西方(中央アジア)から伝わった瓜だから、西瓜と書きます。

スイカの果肉や種子に含まれるカリウムは疲労回復並びに利尿作用があるため、暑さで体力を消耗し水分を過剰摂取することで起こりが夏バテに効果があるとされてます。

 

夏バテせず頑張ります。

この記事を書いた人