一覧に戻る

今治の工務店 ヤマハSR400

2021.08.16

  • SR250
  • ツーリング
  • ヤマハGX250
  • ヤマハSR400
  • ロンリーライダー
  • 恐山

昨日のブログで、何回か中尊寺金色堂に行ったことを書きました。

一番初めに行ったのは、東京時代にヤマハSR400で、本州最北端一人旅の時だったと思います。

 

広島時代にバイクを乗り始め、ヤマハGX250から、SR250、SR400と変遷。

ヤマハのギターの弾いて、ヤマハのバイクに乗る。

 

広島時代、みんなでツーリングした時の写真。何処へ行ったか?

忘れました。



真ん中の黒のヘルメットです。



山陰かな?



この頃は車検代の要らないSR250だったと思います。



それでは、本州最北端を目指して、途中の中尊寺金色堂



そして、恐山を経由して



 



ついに本州最北端





誰かに撮ってもらったのでしょうね。タバコを片手に記念写真。

 

一番下の子供侑那が生まれたから、タバコとバイクを止めて、20年余り。

 

先日、専務の昌孝が、そろそろまたバイク乗ってもいいよと。

ありがとうございます。また乗るなら、もちろん、

S R400

永遠の寂しがり屋のロンリーライダーを目指そうか

この記事を書いた人