一覧に戻る

今治の工務店 渋沢栄一と井原市

2021.07.17

  • キプロ株式会社
  • ツーバイフォー
  • 外国人技能実習生
  • 渋沢栄一
  • 重松建設

本日は、専務と二人で、岡山県井原市のキプロ株式会社さんに行って参りました。

五代目社長 山内様ありがとうございました。



 

キプロさんのツーバイフォーパネル製作工場で働く外国人技能実習生の仕事ぶりを見学するためでした。

ベトナム人とインドネシア人の実習生が、元気良く働かれてました。

ベトナムの実習生の方にも、直接質問させて頂きました。

 

質問が終わりかけた頃、ベトナムの実習生の方に、専務を指差して

「この方は、日本人です。」

とお伝えするとびっくりされてました。

 

どうも、話しをしてる間、専務がずっと黙っていたので、ベトナム人と思っていたようです。

 

せっかく、井原市に来たので

渋沢栄一と井原 特別展を見てきました。

 



毎週見てますよ。



渋沢栄一は、一橋家の家臣となり、農兵を集めるため領地であった

備中国西江原村(現在の井原市)を訪れました。

興譲館の館長阪谷朗廬と語り合い、親交を深め、農兵募集は大成功を

おさめ、慶喜に認められます。渋沢栄一のサクセスストーリーは、

井原から始まったと言えますね。



 

それでは、渋沢栄一さんと記念写真を



渋沢栄一さん、ありがとうございました。

この記事を書いた人