巨大鯉のぼり!!!
2021.04.08
- M’s_SOUKO
- 土間コンクリート
- 重松建設
- 鯉のぼり
皆様、こんばんは。
本日はお客様のお家にて、鯉のぼりの設置のお手伝いをさせていただきました!
最近では見かけることも少なくなりましたが、上げてみるとやっぱりいいものだなぁと。
鯉のぼり(鯉幟)とは、元来、日本の風習で、江戸時代に武家で始まった端午の節句に男児の健やかな成長を願って家庭の庭先に飾る鯉の形に模して作ったのぼりですね。
(Wikipediaより引用)
こんなご時世ではございますが、日本の伝統を今一度大切にしていきたいな、と思わされた日になりました。

_____________
それはさておき、郷新屋敷(JOYFULL前の)M’s SOUKO も進んでおります!
床のコンクリート打設!

(※近隣の皆様、ご迷惑おかけ致しました。)
業者さん総動員で作業して、1日で!
コンクリートを流し、整地して、綺麗に押さえつけていきます!
これまた、なかなか圧巻な1日となりました!


重松建設では、倉庫建築に力を入れております!
倉庫検討中の方や、企業様がおられましたら是非重松建設のM’s SOUKOまで!
新築やリフォームもご気軽に重松建設までお問い合わせくださいませ!


施工事例はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
