今治の工務店 第42回岡山戦災の記録と写真展 -復興期岡山の人々-
2019.06.25
こんにちは、ゆうなです!
昨日は、岡山に勉強会に参加してきました。
その間の時間に、
第42回岡山戦災の記録と写真展 -復興期岡山の人々-
を見学してきました!
その中で、目を引いたのは、岡山県師範学校でのグライダーによる
滑空訓練の様子です。
私の祖父、重松建設株式会社の創業者、務も
太平洋戦争終戦直前、松山の見奈良の滑空訓練所で飛ぶ訓練をしていました。
その訓練が終わると、爆弾を抱えて空母に突っ込む特攻隊になることになっていましたが、
終戦を迎えました。
もし、もう少し、戦争が長引いていたら祖父は亡くなっており、
もちろん父もそして私もこの世に生まれていませんでした。
今ある環境を改めて、ありがたいなと
感じました。
6月30日(日)まで
開催しているので、気になる方は
以上です。