木造住宅の断熱と制震工法 講習会に行きました
2015.10.14
こんばんは
松森です!!
朝晩と昼間の温度差がすごいですね!
車に乗っていると暑いぐらいです。。。
今日は、
木造住宅の断熱樹脂サッシについて
木造住宅の制震工法について
の講習会に参加してきました
日本は地震が多い国なので、
やはり、地震に強いお家に住みたいですよね
地震対策として、
耐震、制震、免震と、あげられますが、
今回は制震工法についてのお話でした。
揺れを吸収し、家を守ってくれる装置です。
実物を見ながらお話を聞きました。
他にもドライアイスを用いての樹脂サッシの断熱についての実験も行っていました
たくさん学ばせて頂きました
断熱も災害から家を守ることも快適に暮らすためには重要です。
ぜひ、快適な家づくりを一緒に進めていきましょう!!
いつでもご相談くださいね
今後ともよろしくお願い致します。