一覧に戻る

三連休の後 !(・∀・*)

2014.11.03

皆さん

    こんばんみ

           ナベです。





なんか、一気に寒くなりましたね

朝、慌てて襟巻と毛糸の帽子を出しました。








さて、現場は月曜日も動いてました。

応接室のフロアーを貼り始め


応接室フロアー貼 (3)

応接室フロアー貼 (2)

応接室フロアー貼 (1)




               
                           じゃん




応接室フロアー貼 (4)



洗面所の床も


洗面所床下地組


洗面所の床はクッションフロアーを貼ります。

湿気対策ですね。

浴室の枠は樹脂枠を取り付けます。

これも、湿気対策

それと、昔の家なので高基礎仕様になってます。

床の合板とかを貼っても、基礎に突き付けては貼りません。

少し、隙間を開ける工夫を施します。


大工さんはキッチンの方に移り

壁にベニヤ板を貼ります。

キッチン壁ベニヤ貼




なぜ、ベニヤ板を貼るかというと

昔の壁材なもんで、工場で貼ってある製品を使用しているもんだから

剥がせないんですね

材自体を剥がすよりは重ね貼りした方がお安いんですよ






う~~~~~~ん、しかし          


                    ・ ・ ・ あと二日はかかるかな






木材を材木屋さんで貰って、加工所に持っていこうとした所


               ん?




                             なぜ、奴が ・ ・ ・









ハッシー (1)

ハッシー (2)



一心不乱に塗ってます。




           ハッシー「ナベさん。」

                      ハッシー (3)






どうやら、近々完成現場のある物をこさえているようです。フッ



また、お披露目の日が来るでしょう。











<おまけ>



休みの日

出会ってしまいました。







                      レンズ



もう嬉しくって、自転車であっち行き、こっち行き

パシャパシャやりまくり



まずは



望遠ならではの




鳶ちゃん (2)

鳶ちゃん (1)

鳶ちゃん (3)


ぴ~~~ひょろろろろろろろろろろ~~~~~~~~~~~~







今日のノラニャンコ

         ではなく

               飼い猫だったみたい


飼い猫 (1)


鈴いっぱいつけられて

               肩凝らないかな



飼い猫 (2)





                        なかなか愛嬌のある奴でしたよ



ナベでした。



この記事を書いた人