一覧に戻る

昨日は昨日、今日は今日 (゜ω゜)ゝ

2014.10.06

皆さん

    こんばんみ

           ナベです。


今日は昨日と打って変わっていい天気でした。

           まさしく天の采配  :*:・( ̄▽ ̄)・:*:


床の貼り換え


こうなりました。


完成②


        光が反射している


問題の手すりは

完成 (1)

こうだったんですが

こうなりました。

完成③


見切り縁をいれてそれっぽく 

ここの現場も来週までお休み

今度は外の工事に掛かります。







さて、今日の現場は屋根

そう台風一過が過ぎたので非常に天気もよく




晴れ~~



     見よ、この天気 d(^▽^*)


     絶好の屋根工事日和






雨漏りの修繕なんですが

以前に工事をさせて頂いたお客様

気合い入れて修繕させて頂きます。 ( ̄▽ ̄)


どうも、谷樋の調子がよくないようで

その周りを改修しようということで

着工前

苔も生えて雨水もうまく流れてくれません

では、まず剥がしましょう


まず、剥がす


新しいルーフィングを貼り

ルーフィング敷き



大きな谷樋板金を設置

新しい谷樋



それに合わせて廻りの瓦を葺き直し

ただ、敷き詰めていくだけではなく

所々、工夫をしてあります。

数を減らして雨水が瓦の間を昇ってこないようにするとか

ウレタンのクッション材を使って勾配を調整するとか

廻りの瓦を敷き直し

見えない所にも工夫を (*´ω`*)

そして、段取り良くいき、今日一日で終わらすことが出来ました。



谷樋完成


これで、雨漏りの心配なし d(゜▽^*)










<おまけ>


こちらをずっと見ているお客さんが

遠くに猫



お分かりになるでしょうか

ポリバケツの横にじっとしているお客さんが


近寄ると逃げて、しばらくするとその場所にいる










      なでなでしたい ヽ( ̄▽ ̄;)






                                     ナベでした。



この記事を書いた人