一覧に戻る

一輪車にて・・・

2014.05.17

皆さん

     こんばんみ

            ナベです。




さてさて、次の工程に進んでいきますよ・・・




解体が終わったら


          そう、床下の土間打ち


床下から湿気が昇らないようにするんですね・・・




まずは、みんなで地均しです。



IMGP2758.jpg


土を削って、高い所は低くして、低い所は土を盛って


なるべく平坦に近づけていきます。



それが終わると、防水シートを敷いて



差筋を入れて



メッシュ筋を敷きます。



140426_165120.jpg



140426_165003.jpg



IMGP2797.jpg




さて、準備は整いました。



こっからが大変なんです・・・


140426_164910.jpg


IMGP2725.jpg



                                               生コンクリートを



                                               一輪車で


        
                                               運ばねばえぇ~ん






そして、おいちゃん達に運んでもらって



わたくしは    




土間押さえ・・・ 





IMGP2799.jpg



IMGP2802.jpg





        もう、必死で土間を押さえているもんだから

             せっかくの作業中の写真はなく

      表面が乾くとまずいから、休憩する間もなく・・・・










終わる頃には

            へとへとにつかれた・・・





ひとつの山場は越えましたよ










もうこれだけで、仕事の半分は終わったなと思いましたから









しかし、これからなんですね。


               実はッ



                                                   つづくッ。




















ナベでした。



この記事を書いた人