ユニットバス工事
2013.10.16
こんばんは、オチです。
台風27号が発生しましたね。
また日本に来る様な予測もされているので、来週も天気予報から目が離せません。
さすがにそろそろ、もういいんじゃないかなー?
浴室改装工事では、ついにユニットバスが施工されました。
ユニットバスは、パネルを組み立てて建物の中に箱を作る感じで施工されます。
大体、半日~1日で組みあがります。
ピンクの壁に、鏡や水栓、シャワーがつきました。
こちらのユニットバスは、ハウステックさんのユニットバスです。
ユニットバスの下は、実はこんな風になっています。
金属の束でユニットバスの床を支えます。
グレーのパイプは排水、左に少し見えているホースは、
赤がお湯、青が水です。
水道屋さんとガス屋さんの工事が完了すれば、お風呂に入ることができます。
お正月に行ったレオマワールドの写真が出てきたので載せてみます。
少し懐かしい感じのジェットコースターに乗りましたが、
かわいいな~と思ってたら結構スピードが出ててスリルがありました。
今は、高さ59mのブランコのアトラクションがあるみたいですよ。
こ、これは乗れないなぁ…
実はレオマワールドにはアジアの遺跡を復元したエリアもあって、
こっちもすごく面白かったんですが、人が少ない…
子供はやっぱりアトラクションの方がいいのかな~。
タイのアンコール王朝時代の寺院や、ブータンの僧院があります!
日祝にはパレードもやってるみたいです。
ペディやポーリーにも会えるかも!
香川なら高速で2時間位なので、ちょっと行ってみると楽しいですよー。