一覧に戻る

神主さんからのもらい物。

2013.07.14

こんにちはm(__)m

タブチです。


この時期、水分不足のせいで

朝方によく『こむら返り』にあいます。痛いです

それを防ごうと思って、水を多めに飲むようにしていたら

足がむくみました。つらいです


さて、先日地鎮祭をさせて頂いた時に

神主さんから頂きました

こちら。

130715_093046.jpg

『大祓詞』という、神主さんが詠んでくれる物です!

はじめて文字で内容を見たんですが、

日本語って難しい・・・日本語と呼んでいいのかもわかりませんが・・・

そして、こちらも。

130715_093245.jpg

お伊勢さんのお神札のまつり方やお供えのことなどが書かれています。

そーなんだ!!と勉強になるないようでした

おばあちゃん家が近くなので、

昔はお正月などに伊勢神宮に連れて行ってもらってたんですが

あんまり伊勢神宮について知らなかったんですよね。。。

人がスゴイな。玉砂利きれいだな。ぐらい・・・



そして、伊勢と言えば『赤福』ですよねー

伊勢神宮横の『おかげ横丁』では、夏限定で『赤福氷』が発売されます。

新しく大阪駅にできたビルで食べれる!!と聞きつけ

タブチ家は大阪に走りました
DSC_0422.jpg

かき氷の中に赤福が入ってます。めちゃウマです。

ぜひ、食べて頂きたい一品です


抹茶だいすき、タブチでした。


追伸。

『こむら返り』なんて四国では言わんのよ!

と言われて、衝撃。



この記事を書いた人