大西の現場 クロス貼り
2013.01.15
こんばんは、宇都宮です
大西の現場では、水道屋さんが便器の取り付けをしています。
こちらでは、クロスを貼るためにまずパテ塗りをしています。
パテを塗ることで、ボードとボードの間の溝などをなくし
平らにして、クロスを貼りやすくしています。
クロスって貼りだしたら早いんですね。
一部屋完成するのなんてすぐです。このクロス、写真ではわかりにくいのですが
光の当たり具合によって、キラキラっと輝くんです
一面だけ鮮やかな青を使い、
残りの三面は同じ種類の白色のクロスを使ってます。こちらも写真では、わかりにくいのですが
一面に小さなイルカが散りばめられているクロスなんです。
かわいらしいですね
大西の現場も完成に近づいてきています