【今治の工務店】現場調査とランチ研修
2012.11.14
こんばんは、山下です
急な寒さにからだがまったく適応出来ておりません・・・
冬は冬らしく寒くなくっちゃ困りますが、日々あわただしいと 秋の情緒を感じることなく
寒さとか乾燥とか環境の変化にのみ目を奪われるのかもしれないですね・・・反省です。
パンジーは寒さに強い花ですね。たくましいなぁ。
今日は南日吉のOB様のお宅に、屋根の塗装工事 現場調査でお伺いしました。
カレンダー配りをかねたOB様訪問で、「屋根の塗装を考えていたところです」と
お見積のご用命をいただいたのでした ありがとうございます。
職人さんが見ると、どんな方が塗ったのか一目でわかるようです。
高圧洗浄で汚れやごみを落として、錆をひとつずつ取って、下地を塗って、仕上げの塗料を塗ります。
錆の腐食が進むと、塗料を塗ってもだめなんだそうです
今回の錆は、まだまだ処理が出来るタイミングだったようでほっとしました。
これからお見積に入ります~
続きまして、昨日テクスポートで行われたパナソニックさんの研修会に参加しました。
この研修会は、一般的にお昼休みの12時に開場なんです。なぜかというと・・・
お昼ご飯をいただきながらのランチタイム研修会だからですっ
もちろん ご飯も美味しくいただいて、スマートHEMS や、
エコキュート、
IHクッキングヒーター、
ホームエレベーター、
内装建材、
空気清浄機 などのレクチャーを受けました!
会場には新しい内装建材もお目見えして、実際の質感などを体験することが出来ました。
商品説明会など研修に参加するたびに「今回はこんな性能が!」と驚くのですが
より豊かな生活をめざす日本の会社の企業努力は本当にすごいなぁと思います。
それをご提供する私たちも、しっかりご説明出来るようにならなければ~
パナソニックさん、ありがとうございました~!