一覧に戻る

【今治の工務店】石巻出張中の専務より

2012.10.12

こんばんは、山下です 

いつの間にやら、ふわふわしたものや、毛足の長いものに惹かれる季節になりました。

10月ももう半ばですねぇ・・・  遠い目・・・


さて、ビルドチームはこの二日間、波方での見学会という久しぶりのビッグイベントで

はりきっております~!本日ご来場いただきました皆様、ありがとうございます 

明日、日曜日もお待ちしております 

そんな中、弊社専務も遠いところまで出張に出ておりまして、写真が届きましたので

アップさせていただきます!


加盟店大会


エコシルフィという部屋の温度差を少なくする商品を開発・販売されている

北上電設工業さんの販売代理店会議に、石巻まで向かいました。

石巻といえば、去年の大震災で大変な被害が発生した地域ですが、震災直後から

全国の販売代理店さんが北上電設産業さんを心配されて、社員の方の安否や物資の相談、

またお互いの在庫を報告して融通しあうという、

北上電設さんやエコシルフィを我々で支えていこう!というメールが日々飛び交い、

私はそのメールを拝見するだけでしたが、その度に胸が熱くなったのを今でも覚えています。


エコシルフィずらり


こちらがそのエコシルフィですね。室内の温度差を一定にして、省エネにも一役買っています。

お仕事を通しての人のつながりも、結局はひと対ひとですね 

震災関連といえば、こちらの写真・・・


石巻にて


仙台空港前での一コマだそうですが、右手に青いプレートがあるのが見えますでしょうか?


後世に語り継いでいかなければ


この高さまで、津波が到達した!ということだそうです。

テレビで空港が大変になっているのは見ていましたが、こうして見ると

自分の実感として高さをとらえることが出来ますね・・・



* おまけ *

延喜の改装工事の着工挨拶にまわっていたら、遭遇しました。


眼福


その場所で、その時間でしか見られないものが沢山ありますね

OB様訪問や着工挨拶でいろんなところを訪ねる度に思います。

身近なところのよさから見直したいです 



この記事を書いた人