一覧に戻る

ASJテアトロ 直島へ。

2012.09.04

こんばんはm(__)m

タブチです。


この日曜日にASJの催しで、直島へいってきました!

メインは、世界的に有名な『安藤忠雄』さんの講演を聞くことだったんですが

直島は一度も行ったことがないということで、

朝早くから今治を出発し、

まるまる24時間直島で過ごしてきましたよ

写真の量が結構あるので

今日はさわり部分ということで。。。

120902_075628.jpg

この日はサッカー少年達も直島で試合があったらしく

フェーリーの待合室は子供でいっぱい。

重松建設御一行は甲板で椅子を確保したものの・・・

さんさんと太陽の光が降り注ぐ・・・

120902_080813.jpg

初フェリー?な気がする。と思いながら一時間・・・

120902_085701.jpg

島が近づいてまいりました


降りた先には、予想外の近代的なターミナルが!!

120902_093712.jpg


中もガラス張りで、オシャレです!

ASJなどでお世話になっている越智建築士さんのテンションがどんどん上がっていきます!!

柱の細さが魅力的なターミナルだそうです。

そして、ターミナルから海のほうへ向かっていくと・・・

赤い。。。かぼちゃが。

120902_092507.jpg

ワタシでは分かりかねますが、

有名な方の芸術作品だそうです。たくさんの人が写真を撮っていました!


その近くには・・・

007の資料を展示した民家がありました。

なんでも、007の撮影を誘致した記念ではなく。

誘致できたらいいな♪と思って作ったそうです

なかなかいろんな資料が置いてあり・・・

お宝鑑定団とかに出てきそうな匂いがプンプンしたお家でした。

学生さん達が作った作品なんかもおいてありましたよ。

120902_091001.jpg
120902_091207.jpg

心臓に、銃弾が刺さって、血が噴き出してる・・・

なかなかシュールな作品もありました。。。


つづく・・・



この記事を書いた人