【今治の工務店】大島 キッチン床貼替え
2012.08.20
こんばんは、山下です
朝、セミがぽとっと道路に落ちた場面に遭遇しました。
お盆も過ぎて、セミの鳴き声が大きすぎる~ と思っていましたが、
昨日鳴いていたセミはもういなくて、また新しいセミが頑張って鳴いているのかもなぁ・・・
と、邪険に思った自分を恥じた次第です。
さて、大島でのキッチンの床、貼り替え工事が完了しましたのでアップしますね。
こちら、施工前のキッチンです。新築当時の床に、クッションフロアを貼られていたのですが
床がふわふわするということで、貼り替えのご依頼をいただきました。
水廻りは他の場所に比べると、湿気のせいか、どうしても床がふわふわしてきますね・・・
しかしもう大丈夫!新しいフロアをご覧ください!
重たい冷蔵庫を動かしてもびくともしない、しっかりした床になりました。
大島って、お大師さんがいる島、なんですね。
ちいさなお地蔵さんが島のあちこちにいらっしゃって、見つけるとうれしくなります。
大島では、こんな景色が毎日見られるおうち(!)の瓦葺き替え工事もスタートしました。
いい施工で、島でのご縁が続きますように・・・
* おまけ *
先日、竹村さんのブログでアンパンマンミュージアムが取り上げられていて、
一部女子で [emoji:v-216]アンパンマンのトリビアや好きなキャラクターなどについて話をしていたのですが・・・
その流れで見ると、これ・・・アンパンマンに見えませんか。
宇都宮さんの麦わら帽子を借りて島をめぐっていた日に、
ある角度で「こっ、これは!」と一人はしゃいで写真を撮ってしまいました。
暑さのせいだったんでしょうか。見える人に、見えたらいいんです。ええ。