一覧に戻る

7月24日上棟!

2012.07.27

オリンピックが始まりましたね!

なでしこJAPANガンバレー!!

こんばんは、五輪はニュースでダイジェスト一気見派のオチです。

多分、開会式は父が録画しているはずです。



ちょこっと稲本さんがアップしてましたが、

波方町の建前について載せちゃいます!


上棟①

7月24日火曜日大安吉日晴天!

とても暑い日でしたが、良い上棟の日となりました!




上棟②

梁の上をヒョイヒョイ歩く大工さんたち。

写真で見てもカッコイイですが、実際見るとほんとにすごいですよ。




上棟③

クレーンもかっこよく空に伸びる!




上棟④

平屋建てなので進みが早い早い。

今はスケルトンになってるので片流れの屋根が見えますが、

この面と向こう側の面は、外壁が立ち上がるので、

完成すると四角い家に見える様になります。



上棟⑤

2時頃には屋根も上がっております。

この敷地、いい風が吹くので、中にいるとすごく心地いいです。




上棟⑥

今回は、お施主様が午後からお仕事との事で、

お昼前に上棟式を行いました。

平屋だったので、お昼には棟も上がっております。


これからが家作りの本番です。

形ができてくると、より一層面白くなってきます。

お施主様、これからまた改めてよろしくお願いします!




お ま け

むぎわらがーる

社内麦わらの似合う女選手権堂々の第一位。

と勝手に呼んでいるのですが本当によく似合うな!



この記事を書いた人