一覧に戻る

増築の現場お引渡し完了

2012.05.06

GW終わっちゃいましたね。

私もGW満喫させていただきまして、大三島の美術館巡りをしてきました。

お土産の伯方の塩ゴーフレットだけで、山下さんにブログで行った先を当てられてしまいました。

さすがというか何というか、恐るべし…

こんばんは、オチです。

伊東豊雄建築ミュージアムと大三島ところミュージアム、それから、岩田健母と子のミュージアムに

行ってきましたが、どれも小ぢんまりとしてて場所も近く、半日で3つ満喫する事ができました。

ちょっと辺鄙なところにありますが、それがまた風景が良くていいところでしたよ~。

しまなみ海道には他にもたくさんアートな見所があるので、色々巡ってみたいです。




さて、GWに入る前に、鯉池町の増築の現場はお引渡しとなりました。

増築の現場

もはや花がメインの写真ですが、遠くに増築部が見えます。

GW明けに伺うと、ものすっごい花盛りだったんです。

一年を通して花を欠かすことが無いと自負されているお庭ですが、

これからの季節が一番楽しい時期でしょうね~。

もちろん増築部から眺めることができます。





いえーい!

この現場は宇都宮さんが足場でびゅーを飾った現場でもありますが、

初めて上がった足場でこのテンション…彼女は大物になる予感…




全景


増築と併せて、既存のお家の外壁張替え&塗り替えを行いましたので、

キレイになりましたよ~。

喜んでいただけてよかったです。

ありがとうございました!!







● お ま け ●

たいる

宇都宮さんに電話で『帰ったらやることメモ』を頼んだ結果こうなりました…

 タ イ ル 。

デカっ!!Σ(°-°)

う「分かりやすいかと思って!」(°∀°)キラキラ

たしかに~!

ってなんでやねん!ヾ(`◇´)ノ



この記事を書いた人