【現場チェック】桜井のサークルK新築工事
2012.05.05
こんにちは、山下です
雨が続くとおひさまが恋しくなるように、暑い日差しが続くと雨が恋しくなったりします。
小さいころからあまのじゃくです
今日は、桜井で建築中のサークルKの工事の模様をアップしますね。
今治街道(38号線)、桜井のY字路で建築中ですので、西条方面に行かれる方は
この重松建設のロゴを目にされていらっしゃるかもしれません。
現場の方はといいますと、基礎の配筋が立ち上っていました・・・
といっても、コンビニは地面と同じ高さにフロアがありますので、地中梁コンクリートで
基礎を固めます。
配管などを通すスリーブが確保されていました。
今のところ現場チェックは木造工事の現場がほとんどですので、店舗やビルの工事は
木造と違うところ・同じところを見つけたりして、一人で感心していることが多かったりします。
この日は雨でで現場はみなさんお休みかと思いきや、鉄筋屋さんが浄化槽の埋め込みに使う
鉄筋を運ばれていました。
仕事の前の下準備って後片付けもふくめ大事ですね。。。今更ながら思います。
* おまけ *
ゴールデンウィークのお土産に画伯より「塩バニラゴーフレット」をいただきました!
最初はバニラなのに、あとから塩味がおいかけてくるという不思議さ!
画伯のお休みだからしまなみ海道でアート探索かな、バラ園とか今見ごろかもな・・・
何はともあれおいしくいただきました ありがとうございました~♪