一覧に戻る

薪ストーブのおうち と バリィさんの家

2010.10.02

今日は今治シティマラソンの日で、ちょっとお天気が心配でしたが、

マラソンが終わってから降りだしたようですね、よかったよかった

今朝出勤途中に、大きな「折り返し地点」のコーンを見かけた山下です。


さて、今日も現場報告の続きをお送りします。

まずは、拝志の薪ストーブのおうちです ゴー!

軒天~♪

外部の施工が始まっていまして、軒天や外壁が徐々に貼られていました。

外壁イメージも少しだけお見せしましょう・・・チラッ

出隅~★

これは玄関横の出隅部分です。ダーク系の色合いと、落ち着いた質感ですね


内部に入ると、断熱材がみっちりでした。

もちろんスイッチカバーなど細かいところもきっちり施工します

断熱材~☆

フロアもどど~んと搬入されていました!

フロア~!

構造もとても大切なのですが、外装・内装は目に見えておうちになっていくわくわく感があります

さてさて主役の薪ストーブ部分は、インナーバルコニーに煙突が抜けるようになっていました。

ストーブ用です

インナーバルコニー自体のイメージはこのようになっております。

広々インナーバルコニー

よっぽどの強風が吹かない限り、雨でも洗濯物を干せちゃいます


さてさて、お次は昨日のブログで衝撃の発表がありました、その名も「バリィさんの家」

しまなみヒルズにて着工しております

基礎着工しました

メッシュシートもぴっちり張って、ご近所にゴミなど飛散しないようにしています。

メッシュシートです

バリィさんの家の詳細は少しずつ明かされていきますので、これからもブログチェックを

よろしくお願い致します~



この記事を書いた人