一覧に戻る

アフターメンテナンス係、出動!!(夜の部)

2010.08.12

どもども、お久しぶりっス。ナベです。

えっ、あんたいたの?

そんな~~~。


なんで、私がブログを更新してるのかって・・・




お盆休みで建設の人間がいないからです。



そう、私は仕事・・・  だって、この期間に工事をしてほしいと

お客さんにお願いされたんだもん・・・

しょうがない~~しょうがない~~



さて、昨日のことそろそろ帰り仕度をしようかと思っていた19:30頃

事務所に一本の電話が





お客様「電気のブレーカーが落ちてないのに、部屋の電気が点かんのよ。」



ナベ「へっ( ° ∀ °;)???」


それはおかしい、というより怪しい。

これは急いで行った方がよさそうだと思い

会社を出たのが19:45頃

お客様の所に着いたのが20:10ぐらい





さんざんブレーカーを見て見たが・・・


これってひょっとして  電気が送電されてない・・・( °Д°;)

これは俺では無理と判断、大急ぎで電気屋さん連絡



あ○の電光さん「うん、解ったすぐいきましょうわい。」

20:40頃にあ○の電光さん到着

さっそく、色々調べてくれて、やっぱり送電されてない。

あ○の電光さん「今から電柱に登ってみよわい。」

ナベ「い・今からですか・・・(ー_ー)!!」

そうそして、彼は登り始めたのです。


殿中に、いやいや、間違えた電柱にです。



DSC09512.jpg

ごぞごぞとやってると


いつの間にやらお客様の家の電気が点いてるではありませんか。



あ○の電光さん「・・・・・あれっ?(;一_一)」



あ○の電光さん「何処が悪かったのか分らん・・・」


ナベ「おいおい・・(@_@;)」


そんなこんなで21:30にはお客さんの下を離れる事に



う~~ん、しかし、こんな事って初めてだな・・・

こういうトラブルもあるんだなと、メンテの奥深さを知るナベであった。



この記事を書いた人