一覧に戻る

ホーム戦隊 シゲレンジャー

2010.04.15

遅くに失礼しやす~、室長のノグチです。

忘れられては困るので、たまに登場するように心掛けておりやす…。

というのは冗談で…実は一人手が空いておりますので今日は私がブログを!


「やっぱさ~室長とかいっちゃって、大した仕事ないんじゃないの?」

とか・・・

「暇なんでしょ、上司って…」

と思われるお方もいらっしゃるのではないかと(涙・涙・涙)


言い訳かもしれませんが・・・

実は、明日の午後にK様(お客様です)と打ち合わせなんですが、その時に提示する資料や参考書類

を作らなければならず、「ホーム戦隊 シゲレンジャー」を呼ぶことにしました。

さすが正義の味方、室長のいうことを「ハイっ・・・」の一言で引き受けてくれます。

赤シゲレンジャーも黙々と仕事をこなしていきます。
3


青シゲレンジャーもセッせとお仕事を
4


黄シゲレンジャーもカレーを食べながらっと…ではなく真剣に作業を・・・
5


新人の桃シゲレンジャーも遅くまで・・・ありがとう!
2



珍しくないですか?(何がと言われても困るのですが・・・)

4人の戦士+1人の怠け者戦士(私も入れて下さいね!)が、一組のお客様に対し一致団結で!

一組のお客様に対して、個々ではなく組織全体で対応するのが当社のスタイルなんです。

ほとんどの会社は組織より個々を重んじるスタイルではないでしょうか?

私どもは違うんです、こういったスタイルにしていると・・・・・

が風邪で休んでも、が怪我で休んでも、室長が仮病で休んでも、がご飯を食べてても、

がドンブラコと流れていても、スタッフ全員がそのお客様の内容を把握していますから、

どんな状況でもきちんと対応ができるんです。
1


ケッコウ良くないですか?安心ですよね!こうしたスタイルで皆様のお相手をさせて頂いて

おりますので、ご安心くださいませ。



そして明日から2日間「イノスDAY 一斉見学会」を開催します。たくさんの見学会場がございますが

ぜひ「しまなみモデル5」の会場にもお越しくださいませ。よろしくお願い致します。





えっ、「なんで、あんた暇なの?」って・・・・・・・・

実はですね、「赤はこれして、青はこの作業…」ってちょっと上から目線でお願いしてたら

僕には短時間でできる仕事しか残ってませんでした(ワザとだ、ワザとだ)。



この記事を書いた人