衣干♪
2009.09.14
今日は、久しぶりに衣干の現場から☆
以前紹介した日から10日ぶりですね。
10日間の間に何が起きていたかというと・・・
まず、玄関タイルが貼られましたー!!
貼り終わった後は、タイルとタイルの隙間に目地材を入れて、
丁寧に拭き取って完成です☆
そして、大工さんは和室から1階のタタミコーナーの造作へ移りましたー!!
床を貼って(床下は収納として活用します☆)
掘りごたつを取り付けて~(´∀`)
そしてそして、左官屋さんが入っております!!
和室3部屋と1階が塗り壁なので、
左官屋さんも塗りがいがありますね~(^^)
写真は和室の壁に下地材を塗っているところです。
この上に、仕上げ材を塗っていきます。
写真じゃ下地と仕上げ材の色の違いが解らないでですね(´∧`;;) 残念・・・
そして、タカラの施工業者さんが、
キッチンを取り付けましたー!!
設備が入ると、一気に雰囲気出ますね~(^^)素敵な白色♪
衣干の現場も大詰めです!!
次回の報告もお楽しみに☆
さてさて、
今日のしまなみモデルハウスは・・・・・・
コンクリートの養生の為、工事はお休みです (vv)zzzz
今後もお楽しみに(*^^*)