一覧に戻る

真夏日和

2009.08.06

夏空

憎たらしいほどに青空です。
日差しが強くなればなるほど、青さは濃さを増しますねぇ。
さすがは夏休みの空…井上陽水が頭を巡ります…。


セミの鳴く中、現場写真の撮影に造成現場へやってきました。



タイヤ跡

土の上にボコボコと跡が付いています。



キャタピラ

これは、

ユンボ

ユンボのキャタピラの跡でしたー。

このキャタピラ跡、結構強くて、踏んでも崩れません。
さすが重機。



足跡

ユンボで盛った土の上に上ろうとしたら、思いのほか柔らかくて足がずっぽり
はまりました(°∀°;)
月面の第一歩みたいに見えたので写真撮っちゃいましたが、
人類の大いなる一歩にはなりえない(>∀<)








暑いのでございます

さて、所変わって、先日着工の始まった現場です。
こちらも暑いです。
影が濃い~~~~。



捨てコン打設①

こちらの現場では今日、家を建てる所に、砂利を敷いて、防湿シートを敷き、生コンで止めるという
工事を行いました。
防湿シートは、家の床下に湿気が上がってこないようにする為のものです。
この上に基礎を作ります。



捨てコン打設③

防湿シートの回りにコンクリートを打ちます。



捨てコン打設④

ぐるりと回っていきます。



捨てコン打設⑤

初めの段階では砂利が見えていましたが、



捨てコン打設⑥

ぐるりとコンクリートで埋められました。


作業が終わる頃は、現場は日陰になっていました。
良かった~!
それでも蒸し蒸しと暑くて、汗だくになってしまいました!

明日も暑そうですねぇ。
皆様暑さ対策は万全に!!(°□°)



この記事を書いた人