一覧に戻る

今治の工務店 温泉好き社長の温泉巡りin長門市

2024.02.23



長門湯本温泉に着く前に、道の駅「おふく温泉」に入りました。

塩サウナが良かったです!

 



第39回西瀬戸経済同友会交流懇談会の会場の長門湯本温泉の大谷山荘

に入浴しました。豪華です!

 



長門湯本温泉「恩湯」にも入浴!

長門湯本温泉の泉源の真上に建ち、岩盤から湧き出る温泉を眺めました。

素晴らしい!!



宿の山村別館の温泉にも入浴!夜と翌朝

 



翌日は帰り道で、俵山温泉の「町の湯」へ。

高濃度の水素を含んだ強い還元力(抗酸化作用)をもち、

古くから湯治場として利用されてます。



全国平成温泉番付 西の横綱 素晴らしい!!

 

それでは、今度山形に行くので、東の横綱 膝折温泉へ行こう!!

 

この記事を書いた人