一覧に戻る

前略、屋根の上ら辺から

2024.02.07

皆さん

 

こんばんみ

 

ナベ🍲です。

 

 

今年はあまり寒さがきつくないなと

感じる今日この頃

 

 

久々の作業がやって来ました。

 

 

 

 



 

ハイ、高所作業車DEATH。

 

 

 

ハハハハハハ

いい天気だな~~~~~。

 

 

 

 

 

 



う~ん、清々しい。

 

 

 

 

で、やっぱり

 



 

うん、樋掃除ですね

 

 

樋の集水箇所(上戸)というのですが

そこが詰まってるのかなと思っていたんですが

どうやらここではないらしい

 



 

反対側か、と思ったんですが

 



 

そうでもないなと・・・

うん❓

 

下かな

 



 

 

ここでしたね

 

珍しいな

 

 

枯葉もないし

近くに森があるとか、田んぼだとかだと

よく詰まるお宅があるんですが

今回は雀(鳥)くん達でしたね

 

 



 

しかも、なんの実かわからない種が沢山

 



 



 

そこかしこに落ちてる・・・

 

 

 

 

 

この辺は雀たちが暮らしやすいんでしょうね

やむなし

 

とりあえず

ホースを突っ込んで詰まりを解消して

水が流れるのを確認し

 



 

今回の作業はこれまで

 





 

 

 

 

なんかいい対策ないかな

樋の中に網を仕込んでも

効果薄そうだし

悩みどころ

 

 

 

建ててから分かる困り処・・・

予測つかない・・・

 

 

 

(ノД`)・゜・。シクシク

 

 

 

 

 

ナベ🍲でした。

 

この記事を書いた人